2009
10.15

まるでハロ通が

シールになったような

親近感。

(おや、この書き出しは既視感?)

091015_1029~0001

105円で

50枚も入ってます。

091015_1037~0001

愛らしくもグリッターな

ハロキャラたちが

黒猫ちゃんの

口のなかに、

入ってるんです!

2009
10.14

まるでハロ通が

お菓子になったような

親近感。

091012_1631~0001

「準チョコレート」って

ところが、

ハロ通的で泣かせます。

091012_1632~0001

そうか、ハロの魔法で

「かたまる」んだ。。

ご安心ください、

しっかりかたまって

甘く、しゃりっとして

おいしかったです。

(それってリンゴみたい)

2009
10.12

スーパーマーケットに

こんなのがあると、

つい浮かれて買ってきます。

1コ売りで70円。

091012_1633~0002

トイレットロールそのものは

パステル系のオレンジ色で

柄や香りは入っていません。

なので、

これはハロウィーンの飾り付けや

お菓子の敷き紙にも…

使っちゃまずいですか(笑)

2009
10.11

もちろん計画はありません。

ロンドンなみに、いろいろネタはあるけれど。

旧藩の時代へタイムスリップしてみましょう。

091010_2028~0001

暗殺された藩の要人。

結社のリーダーが入っていた牢の場所、

憤死した和尚の寺、

刺客の墓、

お家断絶となった一族の墓所。

船の上で首をはねられた子どもを祀った社、

水辺の妖怪、

数百人がだまし討ちに遭った海辺。

主人のために戦った数百人の墓地。

もう夜中になりました。

ずいぶん歩きましたね。

おや、ツアーのみなさん、

確か13人いらっしゃったのに

1人足りませんよ。

そういえば、

お月様に打ち込んだ爆弾は

どうなったんでしょうね。

今宵の月もまた、

なにごともなかったかのように。。

いや、どこか目に痛いのですが。

2009
10.09

おもえば、このゴーストたちから

はじまった、今年の

ハロウィーン・シーズン。

091009_1437~0001

文房具の通販で

魔女のひとりが

見つけてきました。

消しごむのゴーストです。

足のあるべきところに

穴があいているので、

エンピツの、尖ってないほうに

差し込んで使えます。

もちろん、

ただニヤニヤしながら

ながめるだけでも

気分上々。

群れでごそっと買いたかったけど、

2体にしました。

あとは魔法で増やします。

2009
10.08

ある夜に。

3にんFOOLが

森のなか。

より集まって、

ゴニョゴニョと

知らずに続けておったとさ。

091009_0031~0001

よからぬたくらみ、

うそばなし。

けいりゃくこうりゃく、

はかりごと。

なにを知らずに?

ランタンの灯を

消されたら、

魔物のとりこになるってね

13時の魔・・・

ぴぇぇぇぇぇーっ

091009_0033~0002

あっというまに、そら消えた!

2009
10.07

これ、もともとの型は和のおみやげ系

飾りもの雑貨だと推測。

091007_1207~0002

コウモリやゴーストの顔も

西洋テイストじゃなく、

なごむ感じです。

パーツの種類や色がたくさんあって、

選ぶのに苦労するほど。

水引っぽいラインの使い方、

右半分のポイントになっている花は

秋の花をオレンジにアレンジしたもの?

100円ショップで入手。

なごめるのは大事ですね。

置いてあると、

カボチャがくるくるくるくる回って

コウモリがチラチラ揺れます。

ハロウィーンにもなごみは必要(笑)