2012
10.14

この夏、All Postersというポスター販売サイトを知りました。

遅まきながら、好きな絵や写真を飾る、
という新しい喜び、満足感、所有感を味わいました。
(ホンモノでないところが残念ですが…)

膨大な名画からイラスト、映画のポスターまで、
見ているだけでも楽しくて飽きることがありません。

それに、額縁やマット台紙を組み合わせていると、
ポスターを買わないにもかかわらず、
時間泥棒に盗まれたんじゃないかと思うくらい、
あっという間に時間が経っています。

その膨大なポスターの海から選んだ、
お薦めのハロウィーンの1枚は…

sh2

Spirits In Sleepy Hollow
アーサー・ラッカム

アーサ・ラッカムのsleepy hollowは、心惹かれていますが、
実際に買ったのは、ジェシー・ウィルコックス・スミスの
ノスタルジックで可愛い絵(ポスター)です…。

NEC_0209

安価に手に入れるには、
ポスターのままでもいいし、
ラミネート加工もしてくれます。

お気に入りの絵なら、
奮発して素敵な額に入れてもいいし、
キャンヴァス仕上げというのも、なかなか味があっていいです。

でも、ポスターとしてデザインされているものなら、
何よりパネル仕上げをお勧めします。

わたしも悩んだ末、パネル仕上げを選びましたが、
高価なだけあって、高級感十分、とても満足のいくパネルになりました。

はじめは知りませんでしたが、
ポスターは海の向こうから飛行機でやってきます。

でも、10日~2週間くらいでやってくるので、意外と速いです。

→ オールポスターズのハロウィーンポスター

※追記

送料は、大きさによりケリですが、
私の買った写真の絵のパネルは送料1250円。
大きなボードは1500円でした。
まとめて注文しても、
それぞれ個別に梱包・発送されるので、
1枚ごとに送料がかかります。

あとランダムに、
5%オフから20%オフまで頻繁にやっています。

2012
10.12

今年も、お街はハロウィーン。

お部屋もハロってます。

12hallo-room1

たまにはこんな、

かわいいハロウィーンもね。

12hallo-room1

年を重ねるごとに、

ハロウィーン精神が深まるこの国。

さあ、明日からまたコワイ系(脅してどうする)

2012
10.11

貴方は──かの畏るべき神々、

果て知らぬ外宇宙から太古の地球に飛来し、

そして今なお人知れず潜む物共を
ご覧になった事があるでしょうか(毎年やるのか)。

ある筈はない。

もし目の当たりにすれば一瞬のうちに
狂気の淵に追いやられる禍々しき〈旧支配者〉達の姿など。

それは夢と現のあわいに異次元を垣間みる能力を持つ

一握りの者にのみ可能な──

うわあああああああああ!

12hallo-oct1

触手が!邪神の触手が!

12hallo-oct2

見ましたか?あなたも。
あなたも「あれ」を見たんですね?
なんという事だ、
世界中の繁華街が一斉に邪神に襲われるなんて!

12hallo-oct3

お住まいの街でご覧になった方も多いと思います。
お馴染み高級ファッションブランドと、
水玉で覆われた巨大カボチャのオブジェ等でも有名な
前衛芸術家・草間彌生とのコラボコレクション
「ルイ・ ヴィトン ヤヨイ・クサマ コレクション」のために
世界中の店舗で展開されたウィンドウ・ディスプレイ。

草間作品はスタイリッシュなポップ・アートのように見えます。
けれど車椅子に乗ったおかっぱ頭の
小柄な老女が抱くのは、この世にあらざる異空間。

2012
10.08

紙袋の中から

こちらをうかがう、

ハンター気分のチャイコ。

110806_2347~0001

羽の中から

こちらをうかがう、

蛾の守り神たるキャット。

110311_1451~0001

2012
10.07

今年のハロウィーンの仮装は
猫ちゃんも一緒にどうですか?(^^)

Kitty Wigs!
というサイトでは、
猫用のウイッグを扱っています。

ウイッグをつけるだけで
猫ちゃんたちが、
妙に色っぽくてアンニュイに大変身!

うちでもかつて、やってみました。
ブライスのウィッグや帽子を使って。

thanks2

アンニュイというよりは、
迷惑そうなシブシブ感が漂っています。

2012
10.06

ああ、ほんのちょっと

気を許しただけなのに、

110308_1707~0002

ハロウィーンの呪いが

ボクを溶かし始めた!

あとは嫌がるキミの手に

茶色いシミを残して消えるだけ…

2012
10.04

『くもの糸』は芥川龍之介の短編。

その解説で、滑川道夫が、
「この作品は、トルストイが扱った
『カルマ』という仏教説話を題材にしている」
と言っています。

12hallo-mygod

そして
エリーズ・ボウルディングの『修道院の台所から』では、
「りんごのバターライス添え」の出てくるページで、
E・M・フォースターの引用をしていて、
そこには、地獄へ天使が降ろした救いのツールは、
「たまねぎ」であったと書いてあります。

…という知識を、児童書コレクターの知人から

伝授されました。

もちろんどのお話も、
自分だけ助かろうとして、
もとのもくあみになるのは
同じというわけです。

『蜘蛛の糸』
芥川龍之介

『修道院の台所から―ベジタリアン料理と食のアンソロジー』
エリーズ・ボウルディング