2004
10.30

ネット書店で頼んでいたハロウィーンの洋書が、
ハロウィーン直前になって、やっとやっと到着。
もう間に合わないかと思いました。
というか、読んでくださってる皆さんにとっては
来年用になってしまいましたよね。

hallo-books1

右上:『A-Boo-C-A Spooky Alphabet Story』(Jewel Sticker Stories)
by Pamela Jane,Maggie Smith
ハロウィーンのAtoZ、薄いソフトカバーの小型絵本です。
中はオールカラーで、子どもたちの仮装やパーティーの様子がかわいい!

右下:「Witches,Pumpkins,and Grinning Ghosts」by Edna Barth
副題は『ハロウィーン・シンボルのお話』。ソフトカバー。
絵本ではなく、文章がメインですが、モノクロの絵も味があります。
じっくり読んで来年に生かしたい(^^)

左:「The Halloween Book」by Jane Bull
表紙のとおり、アクティヴィティーの大型本。ハードカバーです。
ジャック・オー・ランタンや小物づくり、仮装メイクやレシピまで、
いろいろ写真で紹介しています。これ見て、やっぱり来年は、
プラスチックのトカゲやヘビを買うべきか、と思いましたね。

hallo-books2

上:「Halloween Countdown」by Jack Prelutsky, Dan Yaccarino
ボードブックというのでしょうか。小型ですがとてもしっかり固い本。
オールカラーで、開いて立てておいてもハロウィーンの飾りになりそう。
英語はページに1行ずつ、大胆でシンプルなゴーストたちの絵が迫ります。

下:「A Very Scary Ghost Story」by Joanne Barkan, Jody Wheeler
薄くて小さくて、はしっこが絵の形にカットされている、オールカラーの絵本。
絵の一部が盛り上がっているのは、暗い部屋でも光る蛍光塗料。これって
一度光を当てておくのがコツですよね。

現物を見ないで注文した割には、楽しい本ばかりでうれしい。
ハロウィーン本も、
こうして毎年集めていくと、いつか会場借りて
ハロウィーンの企画展ができそうな(いつ、どこで~)
(マーズ)
2004年10月30日(土)

2004
10.29

ことしも、ハロウィンin多摩センター2004が開催されています。
東京近辺の方は、ごぞんじと思いますが、
期間中、仮装大会はもちろん、いろんなハロウィーンの催しがあって、
できれば三日間コンプリで通いたいような楽しさです。

[開催日時]
10/29(金) 14:00~19:00
10/30(土) 10:00~17:00
10/31(日) 10:00~17:00

そして、こちらも恒例のハロウィーンお楽しみ。
川崎で8年間つづいているお祭りです。
会場はチネチッタ周辺で、メインイベントの市内パレードは、
数千人の規模!

[開催日時]
10/31(日) 11:00~13:00 仮装コンテスト受付(@クラブチッタ)
      13:30 MUSIC START
14:00 PARADE START
16:00 BACK

くわしい情報は、各イベントのオフィシャルサイトへどうぞ。

☆ハロウィンin多摩センター2004
http://www.medianet-as.jp/halloween/

☆カワサキハロウィン2004
http://lacittadella.co.jp/halloween/

theater

映画館のまじょ

(マーズ)

2004
10.28

ある夜、わたしは恐ろしい夢を見、その夢のなかで、
わたしは祖母に海底で出会った。
祖母は蛍光に照りはえた宮殿に住んでいて、
その宮殿には、珍しいでこぼこの珊瑚や奇怪な十字対生の
花の咲いているテラスがいくつもあり、
祖母は温情をこめてわたしを迎えてくれたが、
その温情は、ひょっとすると嘲笑的なもので
なかったとはいいきれない。

(H・P・ラヴクラフト「インスマウスの影」/創元推理文庫より引用)

kinenshasin

なかよし記念撮影

…京極クトゥルーリレー小説の最終回に
登場したハロウ・イン関連企画でした。

さて、マサチューセッツ州セーラムは魔女の街。
ハロウィーンにも相当ご縁がありますよね。
セーラムでは10月、「セーラム・ホーンテッド・ハプニングス」
というハロウィーンイベントが開催されています。

「Salem Haunted Happenings」公式サイト
http://www.hauntedhappenings.org/index.html

eカードも送れるし、
キッズ向けのページも楽しいです。
有名な魔女博物館もイベントに参加しています。
ゴーストツアーも楽しそう。
来年ハロウィーン取材に行くならここ?
(まず言うことから希望は叶い始めるのだ)

キッズページに折り紙の折り方が図解されていて、簡単だったので
魔女の帽子を折ってみました。和柄でとりあえず。

witchhat

(マーズ)

2004
10.27

さすが、本場(見たことはないけれども)。
新聞の記事によると、ハロウィーンを祝う米国民は、
34歳までの大人で、約7割にのぼるそうです。

ハロウィーンに費やすお金も、前年にくらべて
5.4%増だとか。
といっても、豪華なプレゼントとかではなく、
仮装やお菓子代というところがハロウィーンらしい(笑)
これにはカボチャ代も入ってるんでしょうね。

witchbox

アメリカでは、9月というのは
新学期シーズンなので、ハロウィーンはそれに続く
需要期間になるんですね。
そして、クリスマスになだれ込んでゆく・・

ひるがえって日本は?
毎年、少しずつアップしてるんでしょうか。
知名度も、ハロウィーン予算も^^

個人的には、今年の予算は倍増でした。
にもかかわらず、9月はじめから頼んでいた洋書が、
まだ一冊も手に入ってません。来年に生かす?

witchparty

(マーズ)

2004
10.26

浅野真美さんのサイト、
「muybien」(ムイビエン)。

浅野真美さんといえば、
「20分でできる元気が出る料理」
(実業之日本社刊)の著者で、お料理研究家。
料理学校で教えるかたわら、テレビ・雑誌などでも
活躍されている方です。

さて、お目当ては、こちらのサイトのカボチャ料理特集。
その名も、「カボチャ料理でハロウィンparty」。
わぁ、いっぱい、ありました!
ハロウィーンを楽しく盛り上げてくれる、
あったかい色のお料理がたくさんそろっています。

『カボチャのキッシュ』
『かぼちゃとチーズの春巻き』
『鶏肉とカボチャの韓国風煮』など、
カボチャ料理レシピは、約15種類という豊富さ。
どれもアイデアやセンスに加えて、
食べるということの『あたたかさ』を伝えてくれる、
ほわっとした空気をもっているのです。

食べものって、身体のなかで熱になって、
私たちの生活のエネルギーになりますよね。
こちらのサイトにおじゃますると、
そういうエネルギーのもとが、気負わずに
そっと置かれているようなのです。

こちらでは、普通の(ハロウィーンやカボチャ以外の)レシピも
たくさん公開されています。
スパニッシュ料理のコーナーにも惹かれています。
サイト内検索で、レシピが便利に探せるのもうれしいところ。
夜中に訪問すると、お腹すいちゃいます!

kitchen

当「ハロウィーン通信」も、紹介されています~

(マーズ)

2004
10.25

“Welcome to the party!”

fieldofP

Where’re the bonfire marks,
Invitation to the rosy party, beautifully parade.
Twinkle stars in bat’s eyes, every scary nights.
Come up, the party ghosts are standing in the shade.
Hill to mountain, marshy place to graveyard,
Every evilly soul, really hope.
Swinging gigs, open the crazy party with three witches!

bigbrother

poem by maaz

2004
10.24

今年、シィアルの部屋にあるカレンダーは、ヴィクトリアンな
イラストが満載のものです。

その名も、「シンシア・ハートのヴィクトリアナカレンダー」。
ネット洋書店で取り寄せたとのこと。

なかなか不気味ですらある、好きな人にはたまらないような
カレンダーです。
(シィアルが特にヴィクトリアンというわけではないと思う)

さて、そのカレンダー、つい先日まで9月のままでした。
そして、10月をめくってみると・・・

calendar1

というわけで、ヴィクトリアンなハロウィーンが満載の写真が
届きました。

calendar2

この感じ、写真でも伝わってきますよね。
他の月のページとは、ちょっと雰囲気がちがうんです。

毎年出ているようですが、
さすがに今年のは、もうないようです。
来年のものは、こちらのタイトル。来年もハロウィーンあるのかな?
「Cynthia Harts Victoriana 2005 Calendar」(Workman Wall Calendars)

chit-chikita

チキータ:「眠れよい子よ~アハハハハ」

 (マーズ)