2002
10.12

ハロウィーンを盛り上げるには、
是非とも「カボチャ提灯(ジャック・オ・ランタン)」を作りたい。
とはいえ、先日の通信にも書いたように、
欲しいとは思っても、店頭でいつでもどこででも手にはいる、
…そういうわけにはいかない。

最近、「ハロウィーンのカボチャはどこで手にはいるのでしょう?」という
質問をよく受けるので、私たちの分かった範囲でまとめておきます。
ご参考になればいいのですが。

———————————————

http://www.mfi.or.jp/makoto1w/aap.htm
[趣味の菜園と農業のホームページ]
2002年度用のハロウィーンカボチャ販売

http://www.kannet.ne.jp/ringotei/sub17.htm
[野菜市場トマト売場]
ジャンボカボチャとハロウィンカボチャと飾りカボチャ販売

http://www.ozaki-flowerpark.co.jp/topics/monthly_info.html
[オザキフラワーパーク-Heart OF Flower]
ハロウィン用のかわいい黄色のカボチャが入荷

http://www.tantosilk.gr.jp/1tokusan/rireki/kabocya/kabotya.html
[但東シルクロード観光協会](TEL 0796-54-0500)
来年(2003年)の予約受付中

———————————————

どちらのサイトも、今年の分のかぼちゃは僅少のようです。
かぼちゃをお探しの方は、各サイトの説明・注意事項等をご参考の上、
連絡を取られることをおすすめします。
(お天気猫や)

2002
10.11

ハロウィーンといえば、仮装。
といっても、そうそう身近に本格的な仮装パーティーは
ないもんです。なんといっても、ここは日本(笑)
そんなとき、大勢で楽しむハロウィーンイベントに
出かけるのもいいですよね。
関西圏の方には、こんなイベントもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[天保山ハロウィンフェア]
会場:大阪・天保山マーケットプレース(中央ロタンダステージ)
期間:2002年10月18日-31日
くわしくは、TEL06-6576-5501へお問い合わせを。

「天保山ハロウィン仮装コンテスト」は、
27日の14:00-16:30に開催。
20組の出演者によるパフォーマンスがくりひろげられます。
(出演者と審査員の応募は10月3日で締め切り終了)
16:00からは、出演者全員による仮装パレードも。

期間中、ステージはハロウィーンのキャラクターで飾られ、
土日はドラキュラ(チャック・シドロー)が、
キャンディーをプレゼント!
1日500個の限定サービスです。
ただし、もらえるのは子どもだけ。
大人もほしい?ハロウィーンキャンディー。

(マーズ)

2002
10.10

日本でもハロウィンはずいぶん一般的に広まってきたのに、
ジャック・オ・ランタン用のカボチャを探すのは至難の技。
売っているお店がもっと身近にあってもいいんじゃないかなあ。
花屋さんやクラフトショップの店先をひとつひとつ
覗き込みながらきょろきょろ街を歩きます。

そしてついに見慣れた明るいオレンジ色が目に止まりました。
ああっ!カボチャ提灯用のカボチャ発見!
アメリカでジャック・オ・ランタン用に売られているものよりは
はるかに小さくてメロンくらいの大きさですが、
これより大きいのがあっても担いでは帰れないし、
ポーチのカボチャ提灯を目印にしてお菓子を貰いに来る子供達も
近所にはいないから今回はこれで充分。

どこのお店で買ったのかって?
たぶん今から探しに行ってもみつからないでしょうね。
道行く人の顔も判らぬ黄昏時、こんなところにこんな道があったかな、
と見なれぬ狭い路地に吸い寄せられる様に入って行くとその奥に
──なんて所ではありません。

人通りの多い繁華街のアーケードで、
このごろ休日だけテーブルやワゴンを並べて
採りたての野菜やお茶や川魚などの山から持って来た産物を
小さな市のようにして売っているのですが、
つやつやした秋茄子や茸の籠の隣にごろんごろんと
「おもちゃかぼちゃ:鑑賞用のかぼちゃです」と
ラベルの張られた凹凸の少ないオレンジ色のかぼちゃが。

これこれ、これください!
店番の農家の若い奥さんが「食べられませんよ」と念を押すのに
はいはいはい、と力強く頷くと、
「ハロウィン?」とにこっと笑いました。
はい!提灯を彫ります!

ラベルには更にこんな文が。
「農薬、化学肥料、除草剤等の薬剤を一切使用せずに栽培しています」
食るものではないけれど、子供達もほじくって遊ぶ事を考えたらこれは安心。
しかし大きさと言い重さといい、
‥‥夕暮れの街を生首かかえて歩いているよう。(ナルシア)

2002
10.09

昨日は雨で、日中でも肌寒い一日だったので、
それに懲りて今日は、タートルネックのアンサンブルで出勤したのですが、
つい冷房に手が伸びてしまう暑さでした。

日本アイスクリーム協会のホームページには、
「アイスのいろいろな楽しみ方」として、
いろいろな行事(お花見・クリスマス・お正月・バレンタインデーe.t.c.)
にふさわしいアイスクリームのアイデアが紹介されています。

ハロウィン
http://www.icecream.or.jp/recipe/page06.html
(↑ページなし。アイスクリーム協会のホームに。)

詳しいレシピの紹介というわけではないですが、
焼いたパイ生地に「パンプキンアイス」を盛りつけたり、
かぼちゃの器に「パンプキンアイス」を入れたりと、
ハロウィーンを楽しもう!という提案。

「パンプキンアイス」といわれても、
どこででも簡単に手に入るものではないと思うので、
「パンプキンアイス」そのもののレシピの紹介があれば、
もっとチャレンジしやすいかなあ…とも思うのですが。

でも、ヘルシーで、食欲をそそるアイスですね。
(シィアル)

2002
10.08

ハロウィーンのゲームに、「Bobbing for Apples」というのがあります。
水に浮かべたりんごを手を使わずに、口だけで持ち上げるゲームです。
ハロウィーンではおなじみの、子供たちの遊びだそうです。

映画「ユー・ガット・メール」でも、
晩秋のNYの街角の光景、
公園でのハロウィーンのワンシーンで、
スクリーンの片隅に、このりんご取りのゲームが映っていました。

※ Bobbing Apple Punch のレシピ 

ボビング・アップル(あるいはアップル・ボビング)について調べていて、
「Bobbing Apple Punch」のレシピを見つけました。
とても簡単ですよ。

・オレンジジュース(1カップ)
・アップルサイダー(4カップ)
・パイナップルジュース(1カップ)
・お砂糖(スプーン4杯)
・ジンジャーエール(4カップ)
これをぜんぶ混ぜて、2時間くらい冷やしてから、
小さなりんごのスライスを6-8片とオレンジのスライスを浮かべたら完成。

で、お味なのですが。
“does not taste good smells funny”
という感想が投稿されていて、
ちょっと笑ってしまいました。

つまり。
まずいのですね。(笑)
 (シィアル)

2002
10.07

☆ハロウィーン恋愛占い?

ハロウィン城のホラーパーティー
http://www.lycos.co.jp/fortunes/special/halloween/index.html (※現在はnot found)
という、 LYCOSの占いサイト(無料)がありました。

ストーリーに沿って、選択肢を選びクリックして進んでいくと、
「運命の恋愛コンプレックス・パートナー」が見つかるという、
楽しい占いゲームです。

ちなみに、私の「運命の恋愛コンプレックス・パートナー」は、
インキュブス(夢魔) でした。
・・・(^^;

(シィアル)

私のは、「ナンパ師ドラキュラ伯爵」でしたッ、なぜなの!?
(マーズ)

2002
10.06

「ジャック・オ・ランタン」もマーサにおまかせ。

ハロウィーンの飾り付けに、ジャック・オ・ランタンが欲しいのですが、
オレンジ色の装飾用のかぼちゃが見つかりません。
普通のかぼちゃで作ろうか、
それとも、スイカとか(!)、メロンとか(!)を使おうかとも考えましたが、
紙でかぼちゃのシェードを作ることにしました。

「マーサ・スチュワート・マーサ 10月号」に、
「かぼちゃ形のペーパークラフト」の作り方が出ています。
それを参考にして、
オレンジ色の和紙と、風船を買ってきました。

膨らませた風船に和紙を貼り、
和紙が乾いたら、風船を取り除いて、
その中に、電球を入れたら完成します。

今日、貼り終ったので、今は乾燥中。
完成したら、また報告しますね。
(シィアル)

[参考]
「MARTHA STEWART Martha 10」 (日本語版 / 780円)